こんにちは、タンジです^^
このところ、SNSで「武蔵小杉カレーフェスティバル」についてのお知らせをよく目にするなーと思っていたのですが
見るたびにじわじわとカレーを食べたい欲が高まっていきまして
フェスに参加しているお店の一つに足を運んでみることにしました。

伺ったのは、武蔵小杉にある「KOSUGI CURRY(小杉カレー)」さん。
以前ぷくさんぽの際に立ち寄った「京浜伏見稲荷神社」の近くにあります。
武蔵小杉カレーフェスティバルは、約1カ月という長い間楽しめるフェスで、
・8/16(土)~9/14(日)間、お食事するとスタンプをGETできる【スタンプラリー】
(スタンプをためると、EXPO当日に賞品と交換できる)
・9/13(土)と9/14(日)の10時〜18時、数多くのカレー店が等々力緑地に終結する【EXPO】
(※予備日9/15)
という2つの要素で構成されています。
詳しくは、「武蔵小杉カレーフェスティバル」各種SNSにてご確認ください
この期間、参加しているお店の中にはフェス限定メニューを出されているところも多く
コスギカレーさんにも限定メニューがあったので、そちらをいただいてみることにしました。

「カレーフェス特別ハーフプレート」です。
コスギカレーさんの大人気メニュー・チキンカレーデラックスのハーフサイズに、3種類の副菜がセットになっています。
(この日の副菜はスパイスうずら、赤玉ねぎピクルス、ほうれん草ポリヤルの3種類でした。副菜は2週間ごとに変わるのだそう)
カレーの上には温泉卵、焼きチーズ、チェダーチーズがかかっており、なんとも贅沢な一品です。
まずは副菜をちょっとずついただいてみました。
うずらの卵はスパイスとの相性が抜群で、もっと食べたい!と思ってしまうおいしさ。
赤玉ねぎピクルスは辛味もなく、甘酸っぱさが口を爽やかにしてくれます。
ほうれん草ポリヤルは、口に入れるとココナツの風味が豊かに広がり、見た目からは想像のつかない味わいでした。
そして、カレーはというと
しっかりスパイスが効いた、くせになるおいしさである上に
カレー+ライス
カレー+ライス+焼きチーズ
カレー+ライス+チェダーチーズ
カレー+ライス+焼きチーズ+チェダーチーズ
加えて、温玉を混ぜ込んでみたり、副菜を合わせてみたり…
と、何通りもの組み合わせを楽しめる一品でした。
時たまピンクペッパーの香りがはじけて印象が変わるのも、これまたいい刺激になります。
ハーフサイズということでしたが、しっかりボリュームがあり、かなり満足感がありました。
食後はあたたかいチャイでほっとひといき…

おいしいカレータイムをありがとうございました!
今回いただいた特別メニューのご提供は9月12日(金)までとのことなので
気になる方は、ぜひ期間内に召し上がってくださいね!
また、コスギカレーさんはEXPOにも参加されるとのことなので
EXPOに行かれる方はそちらも要チェックです🔍
【武蔵小杉カレーフェス公式SNS】 X(Twitter) |
今回伺ったお店の情報
店名 | KOSUGI CURRY(コスギカレー) |
所在地 | 川崎市中原区新丸子東2-897-11 ラポール新丸子102 |
最寄り駅 | 東急東横線・目黒線新丸子駅 徒歩4分JR南武線武蔵小杉駅 徒歩4分東急東横線・目黒線武蔵小杉駅 徒歩6分JR横須賀線武蔵小杉駅 徒歩9分 |
電話番号 | 044-571-7186※土日祝ランチは電話・予約非対応 |
営業時間 | ランチ11:30〜15:00 ディナー17:30〜21:00 |
定休日 | 月曜定休(祝日の場合は営業し、翌火曜が休み)※詳しくはSNS等でご確認ください |
HP | https://www.kosugicurry.com/ |
SNS | Facebook:https://www.facebook.com/kosugicurry X(旧Twitter): https://twitter.com/kosugicurrykun Instagram: https://www.instagram.com/kosugicurry |